館蔵品のご紹介館蔵品のご紹介
館蔵品のご紹介
館蔵品を探す

写真資料

  • 子どものくらし 1 年代:〔昭和初期〕 近藤龍夫氏撮影
    子どものくらし 1
    子どものくらし 1 年代:〔昭和初期〕 近藤龍夫氏撮影

    子どものくらし 1
    年代:〔昭和初期〕 近藤龍夫氏撮影

    苗代田での手伝い。農作業用の機械が少ない時代、子どもたちも重要な働き手でした。

  • 子どものくらし 2 年代:昭和10年代 場所:岐阜市南部 近藤龍夫氏撮影
    子どものくらし 2
    子どものくらし 2 年代:昭和10年代 場所:岐阜市南部 近藤龍夫氏撮影

    子どものくらし 2
    年代:昭和10年代 場所:岐阜市南部 近藤龍夫氏撮影

    苗代田での手伝い。

  • 子どものくらし 3 年代:戦後 場所:岐阜市西部 近藤龍夫氏撮影
    子どものくらし 3
    子どものくらし 3 年代:戦後 場所:岐阜市西部 近藤龍夫氏撮影

    子どものくらし 3
    年代:戦後 場所:岐阜市西部 近藤龍夫氏撮影

    土橋。洪水になると流されてしまうこともありました。

  • 子どものくらし 4 年代:昭和20年代 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影
    子どものくらし 4
    子どものくらし 4 年代:昭和20年代 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影

    子どものくらし 4
    年代:昭和20年代 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影

    画板を背負った子ども。雨上がりらしく、長靴をはき、傘を持っています。背景に見えるのは、金華山です。

  • 子どものくらし 5 年代:戦前~戦中 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影
    子どものくらし 5
    子どものくらし 5 年代:戦前~戦中 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影

    子どものくらし 5
    年代:戦前~戦中 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影

    旧長良橋(大正4年架橋、昭和29年架替)の下で川遊びをしています。

  • 子どものくらし 6 年代:戦前 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影
    子どものくらし 6
    子どものくらし 6 年代:戦前 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影

    子どものくらし 6
    年代:戦前 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影

    女の子たちがゴムとびで遊んでいます。子どもの着物、前掛け、ぞうり姿は一般的でした。

  • 子どものくらし 7 年代:昭和20年代 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影
    子どものくらし 7
    子どものくらし 7 年代:昭和20年代 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影

    子どものくらし 7
    年代:昭和20年代 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影

    ベビーブームでにぎやかです。背景に写っているのは、バラック建ての住居です。

  • 子どものくらし 8 年代:昭和20年代 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影
    子どものくらし 8
    子どものくらし 8 年代:昭和20年代 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影

    子どものくらし 8
    年代:昭和20年代 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影

    柳ヶ瀬の氷屋の店頭でのひとコマです。きょうだいの多かった時代、年上の子どもが弟や妹をおんぶして世話をしていました。

  • 子どものくらし 9 年代:昭和20年代 近藤龍夫氏撮影
    子どものくらし 9
    子どものくらし 9 年代:昭和20年代 近藤龍夫氏撮影

    子どものくらし 9
    年代:昭和20年代 近藤龍夫氏撮影

    炭俵を背に落ち葉かきをしています。

  • 子どものくらし 10 年代:昭和18年ごろ 場所:岐阜市芥見付近 近藤龍夫氏撮影
    子どものくらし 10
    子どものくらし 10 年代:昭和18年ごろ 場所:岐阜市芥見付近 近藤龍夫氏撮影

    子どものくらし 10
    年代:昭和18年ごろ 場所:岐阜市芥見付近 近藤龍夫氏撮影

    桑畑でかくれんぼでしょうか。多くの農家では、自宅で蚕を育てていました。

  • 子どものくらし 11 年代:戦後 場所:岐阜市街地 近藤龍夫氏撮影
    子どものくらし 11
    子どものくらし 11 年代:戦後 場所:岐阜市街地 近藤龍夫氏撮影

    子どものくらし 11
    年代:戦後 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影

    焼けたトタンで囲われた空き地で遊んでいます。

  • 戦争の時代 1 年代:〔昭和10年代〕 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影
    戦争の時代 1
    戦争の時代 1 年代:〔昭和10年代〕 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影

    戦争の時代 1
    年代:〔昭和10年代〕 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影

    柳ヶ瀬での防空訓練の様子です。後ろに見える丸物百貨店は、現在の中日ビルの位置にありました。

  • 戦争の時代 2 年代:昭和16年ごろ 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影
    戦争の時代 2
    戦争の時代 2 年代:昭和16年ごろ 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影

    戦争の時代 2
    年代:昭和16年ごろ 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影

    防火演習の様子。徹明町交差点を西から写しています。

  • 戦争の時代 3 年代:昭和13年ごろ 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影
    戦争の時代 3
    戦争の時代 3 年代:昭和13年ごろ 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影

    戦争の時代 3
    年代:昭和13年ごろ 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影

    松屋町で行われた防火演習の様子です。

  • 戦争の時代 4 年代:〔昭和10年代〕 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影
    戦争の時代 4
    戦争の時代 4 年代:〔昭和10年代〕 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影

    戦争の時代 4
    年代:〔昭和10年代〕 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影

    防火演習の一環として、バケツリレーの練習をしています。

  • 戦争の時代 5 年代:〔昭和10年代〕 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影
    戦争の時代 5
    戦争の時代 5 年代:〔昭和10年代〕 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影

    戦争の時代 5
    年代:〔昭和10年代〕 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影

    防火演習の様子。

  • 戦争の時代 6 年代:〔昭和10年代〕 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影
    戦争の時代 6
    戦争の時代 6 年代:〔昭和10年代〕 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影

    戦争の時代 6
    年代:〔昭和10年代〕 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影

    ガスマスクをつけ、薬剤をまく訓練をしています。背景の奥の建物は、岐阜市役所の東隣にあった岐阜商業会議所です。

  • 戦争の時代 7 年代:〔昭和17年〕 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影
    戦争の時代 7
    戦争の時代 7 年代:〔昭和17年〕 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影

    戦争の時代 7
    年代:〔昭和17年〕 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影

    柳ヶ瀬通りの様子。すずらん灯は、昭和18年に供出され姿を消しました。
    横断幕の「ありがとう運動」は、商業報国会が主導した商業者の接客態度向上と量目・価格厳守運動です。

  • 戦争の時代 8 年代:〔昭和17年〕 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影
    戦争の時代 8
    戦争の時代 8 年代:〔昭和17年〕 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影

    戦争の時代 8
    年代:〔昭和17年〕 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影

    徹明町の店頭です。「ありがとう運動」の一環として、計量が行われています。

  • 戦争の時代 9 年代:〔昭和10年代〕 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影
    戦争の時代 9
    戦争の時代 9 年代:〔昭和10年代〕 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影

    戦争の時代 9
    年代:〔昭和10年代〕 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影

    「愛国婦人会」のたすきや、赤十字の徽章を身につけた女性が集まっています。戦局が悪化する中、女性も戦時体制に動員されていきました。

  • 戦争の時代 10 年代:〔昭和10年代〕 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影
    戦争の時代 10
    戦争の時代 10 年代:〔昭和10年代〕 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影

    戦争の時代 10
    年代:〔昭和10年代〕 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影

    家族が軍隊に召集された家では、玄関を賑やかに飾ってお祝いしました。

  • 戦争の時代 11 年代:〔昭和10年代〕 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影
    戦争の時代 11
    戦争の時代 11 年代:〔昭和10年代〕 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影

    戦争の時代 11
    年代:〔昭和10年代〕 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影

    護国神社でのひとコマです。応召者の武運長久を祈って、見送りの人々が万歳をしています。

  • 戦争の時代 12 年代:〔昭和10年代〕 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影
    戦争の時代 12
    戦争の時代 12 年代:〔昭和10年代〕 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影

    戦争の時代 12
    年代:〔昭和10年代〕 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影

    岐阜駅での見送りの人々です。送り出す人の名前が書かれた旗を持っています。

  • 戦争の時代 13 年代:〔昭和10年代〕 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影
    戦争の時代 13
    戦争の時代 13 年代:〔昭和10年代〕 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影

    戦争の時代 13
    年代:〔昭和10年代〕 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影

    岐阜駅での見送りの様子です。

  • 戦争の時代 14 年代:昭和17年 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影
    戦争の時代 14
    戦争の時代 14 年代:昭和17年 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影

    戦争の時代 14
    年代:昭和17年 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影

    昭和17年冬、シンガポール陥落の祝賀行事が伊奈波神社で盛大に行われました。

  • 戦争の時代 15 年代:〔昭和10年代〕 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影
    戦争の時代 15
    戦争の時代 15 年代:〔昭和10年代〕 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影

    戦争の時代 15
    年代:〔昭和10年代〕 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影

    子どもたちも、兵士の見送りや出迎えなどに動員されました。

  • 戦争の時代 16 年代:昭和15年ごろ 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影
    戦争の時代 16
    戦争の時代 16 年代:昭和15年ごろ 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影

    戦争の時代 16
    年代:昭和15年ごろ 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影

    端午の節句の日、加納小学校の子どもたちです。この頃当たり前だったはだしで、堂々とした行進をし、力強さをアピールしました。

  • 戦争の時代 17 年代:昭和15~16年ごろ 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影
    戦争の時代 17
    戦争の時代 17 年代:昭和15~16年ごろ 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影

    戦争の時代 17
    年代:昭和15~16年ごろ 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影

    中学生の軍事教練の様子です。岐阜市近郊の中等学校、専門学校生を集めて、グライダー、乗馬などの教練が実施されました。

  • 戦争の時代 18 年代:昭和15~16年ごろ 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影
    戦争の時代 18
    戦争の時代 18 年代:昭和15~16年ごろ 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影

    戦争の時代 18
    年代:昭和15~16年ごろ 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影

    早田河原(現在の岐阜メモリアルセンター周辺)で、グライダーの操作訓練を行っています。

  • 戦争の時代 19 年代:昭和15~16年ごろ 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影
    戦争の時代 19
    戦争の時代 19 年代:昭和15~16年ごろ 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影

    戦争の時代 19
    年代:昭和15~16年ごろ 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影

    中学生の馬事訓練の様子です。

  • 戦争の時代 20 年代:〔昭和10年代〕 場所:〔岐阜市〕 近藤龍夫氏撮影
    戦争の時代 20
    戦争の時代 20 年代:〔昭和10年代〕 場所:〔岐阜市〕 近藤龍夫氏撮影

    戦争の時代 20
    年代:〔昭和10年代〕 場所:〔岐阜市〕 近藤龍夫氏撮影

    小学校での防空訓練の様子でしょう。子ども達は、防空頭巾をかぶっています。

  • 戦争の時代 21 年代:昭和17年 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影
    戦争の時代 21
    戦争の時代 21 年代:昭和17年 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影

    戦争の時代 21
    年代:昭和17年 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影

    戦没した従軍看護婦の遺骨帰還。後ろの建物は岐阜駅です。小雨の中、凱旋通り(現在の金華橋通り)を葬送行列は進んでいきました。

  • 戦争の時代 22 年代:〔昭和10年代〕 場所:〔岐阜市〕 近藤龍夫氏撮影
    戦争の時代 22
    戦争の時代 22 年代:〔昭和10年代〕 場所:〔岐阜市〕 近藤龍夫氏撮影

    戦争の時代 22
    年代:〔昭和10年代〕 場所:〔岐阜市〕 近藤龍夫氏撮影

    戦死者の家の様子です。戦局が不利になり、無言の凱旋をする兵士や軍属の数が増えていきました。

  • 戦争の時代 23 年代:昭和20年代 場所:各務原市 近藤龍夫氏撮影
    戦争の時代 23
    戦争の時代 23 年代:昭和20年代 場所:各務原市 近藤龍夫氏撮影

    戦争の時代 23
    年代:昭和20年代 場所:各務原市 近藤龍夫氏撮影

    終戦後、各務原には進駐してきた米軍のキャンプが置かれました。

  • 戦争の時代 24 年代:昭和20年代 場所:各務原市 近藤龍夫氏撮影
    戦争の時代 24
    戦争の時代 24 年代:昭和20年代 場所:各務原市 近藤龍夫氏撮影

    戦争の時代 24
    年代:昭和20年代 場所:各務原市 近藤龍夫氏撮影

    各務原キャンプの自室でくつろぐ米兵の様子です。近藤龍夫氏は、キャンプで写真店を営んでいました。

  • まちかどの風景 1 年代:昭和20年代 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影
    まちかどの風景 1
    まちかどの風景 1 年代:昭和20年代 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影

    まちかどの風景 1
    年代:昭和20年代 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影

    徹明町交差点の風景です。看板の大垣競輪は、昭和27年に開設されました。

  • まちかどの風景 2 年代:昭和20年代 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影
    まちかどの風景 2
    まちかどの風景 2 年代:昭和20年代 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影

    まちかどの風景 2
    年代:昭和20年代 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影

    柳ヶ瀬にあった岐阜劇場前の正月の風景です。

  • まちかどの風景 3 年代:昭和14年ごろ 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影
    まちかどの風景 3
    まちかどの風景 3 年代:昭和14年ごろ 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影

    まちかどの風景 3
    年代:昭和14年ごろ 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影

    西柳ヶ瀬のミルクパーラーです。

  • まちかどの風景 4 年代:昭和20年代 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影
    まちかどの風景 4
    まちかどの風景 4 年代:昭和20年代 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影

    まちかどの風景 4
    年代:昭和20年代 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影

    柳ヶ瀬の丸物百貨店とセントラル劇場(手前右)です。

  • まちかどの風景 5 年代:昭和12~13年ごろ 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影
    まちかどの風景 5
    まちかどの風景 5 年代:昭和12~13年ごろ 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影

    まちかどの風景 5
    年代:昭和12~13年ごろ 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影

    金津遊郭の一角の風景です。屋台は石焼き芋です。

  • まちかどの風景 6 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影
    まちかどの風景 6
    まちかどの風景 6 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影

    まちかどの風景 6
    場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影

    忠節付近。岐阜の町の中心地と郊外を結ぶ交通の要所で、堤防上にはバス停、堤防下には電車の駅が見えます。

  • まちかどの風景 7 年代:昭和32年 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影
    まちかどの風景 7
    まちかどの風景 7 年代:昭和32年 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影

    まちかどの風景 7
    年代:昭和32年 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影

    荷車に荷物と鵜籠を乗せ、陸餌飼に向かう途中、長良橋を渡っています。

  • まちかどの風景 8 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影
    まちかどの風景 8
    まちかどの風景 8 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影

    まちかどの風景 8
    場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影

    長良川河畔での餌飼の風景です。

  • まちかどの風景 9 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影<
    まちかどの風景 9
    まちかどの風景 9 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影<

    まちかどの風景 9
    場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影

    餌飼の風景です。

  • まちかどの風景 10 年代:昭和13~14年ごろ 場所:近藤龍夫氏撮影
    まちかどの風景 10
    まちかどの風景 10 年代:昭和13~14年ごろ 場所:近藤龍夫氏撮影

    まちかどの風景 10
    年代:昭和13~14年ごろ 場所:近藤龍夫氏撮影

    河川改修後の「亀の渡し」です。

  • まちかどの風景 11 年代:昭和15~16年ごろ 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影
    まちかどの風景 11
    まちかどの風景 11 年代:昭和15~16年ごろ 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影

    まちかどの風景 11
    年代:昭和15~16年ごろ 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影

    則武の長良川廃川地です。農家の人が、野菜を洗いに来ています。

  • まちかどの風景 12 年代:昭和30年ごろ 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影
    まちかどの風景 12
    まちかどの風景 12 年代:昭和30年ごろ 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影

    まちかどの風景 12
    年代:昭和30年ごろ 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影

    「シロホン橋」と呼ばれた旧長良橋です。川面にはボートが浮かび、川原には川遊びを楽しむ人々が見られます。

  • まちかどの風景 13 年代:昭和30年 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影
    まちかどの風景 13
    まちかどの風景 13 年代:昭和30年 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影

    まちかどの風景 13
    年代:昭和30年 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影

    新旧長良橋がかかっています。増水で水面が非常に高くなっています。

  • まちかどの風景 14 年代:昭和31年 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影
    まちかどの風景 14
    まちかどの風景 14 年代:昭和31年 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影

    まちかどの風景 14
    年代:昭和31年 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影

    新長良橋にまっすぐつながる道路を作るため、家屋の取り壊しが行われています。

  • まちかどの風景 15 年代:昭和31年 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影
    まちかどの風景 15
    まちかどの風景 15 年代:昭和31年 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影

    まちかどの風景 15
    年代:昭和31年 場所:岐阜市 近藤龍夫氏撮影

    映画『白い魔魚』のロケ風景です。シーズンオフの3月、寒い中撮影が行われました。