お知らせお知らせ
お知らせ

総合展示室(近世)を展示替えしました

2025.05.01 展示替え情報

企画展「実りの考古学―美濃の農耕事始―」に合わせて、近世コーナーでは「実りの江戸時代」と題して江戸時代の米作りの様子をご紹介中です。

写真は、農耕の様子を描いた「耕作図屏風」です。
春は、牛を使って田起こしし、田植えの準備中です。秋は、収穫した稲穂を唐棹(からさお)という道具で脱穀しています。
作者は、原三溪の祖父でもあった、神戸町の絵師の高橋杏村です。

高橋杏村筆 耕作図屏風(春)

高橋杏村筆 耕作図屏風(秋)

高橋杏村筆 耕作図屏風